3分間スピーチ

先月の理事会にて最後の3分間スピーチが行われ先日、事後フォローも終わりましたので今年度の取り組みについて書いてみます。例年3分間スピーチは委員会対応で委員会の中で練習し本番を迎えるという流れだったのですが、今年度は開発委員会が中心となり練習会なども行っていきました。全体的にレベルは高かったように思われます。練習した数だけ本番での自信となり堂々とスピーチしていたような印象でした。なかには言葉が飛んでしまい悔しい思いをされた方もおられましたが、私はしっかり練習し本番を迎え、一生懸命スピーチしたから悔しいのだと思います。一生懸命やって出来なかったということが自分の実力で一生懸命やったからそれがわかるんです。中途半端にやってなんとなくいい評価をもらっても自分の実力はわかりません。JCとは出来ないことに挑戦する場所だと思います。スピーチができる人は普段やらないジェスチャーを増やしてみるなど挑戦してみることが大事です。今年度の設営について至らない点が多々あったことを反省しつつ来年の3分間スピーチに引き継いでいきたいと思います。今年度スピーチされた皆様本当にお疲れ様でした。

会員開発委員会 委員 澤田健吾

カテゴリー: Uncategorized | コメントをどうぞ

第2回研修会の実施(2013年度 後期研修会員)

本日8月7日(水)に第2回研修会を実施いたしました。
後期研修会員4名を迎え、ディベートとブレストを行いました。
ディベートのテーマは「年中行事について」、
肯定側(林君、谷本君)、否定側(加藤君、宍道君)にそれぞれに別れ、
立論、質疑、反論を展開してもらいました。
今後の様々な場面で、しっかりと自分の意見を述べ、
相手の意見に耳を傾け理解に努め、
自分の考えも相手に理解してもらえるようなきっかけつながればと思います。
また、事前の資料集めの大切さも学べたのではないかと思います。

続いてブレストを行いました。
テーマは「目的について」です。
発想法のブレストの基本的な流れの説明、実践、
整理法のKJ法の実践、最後にこれまで集めた情報をもとに、
「目的意識をもつことの重要性」についてまとめてもらいました。
自分だけでなく、多くの人と情報を共有することで、
多角的に物事を見ることができ、
新たな出会いにつながったと思います。
今回のブレストで得たしっかりと目的意識を持つことで得られる
プロセスの充実をJC生活のみならず、仕事やプライベートで
実感できれば幸いと思います。

明後日8月9日(金)にはいよいよ理事会見学となります。
これまでに学んだ第1回研修会、第2回研修会を踏まえ、
ロバート議事法により意思決定をなしている鳥取青年会議所の根幹を
しっかり体験してもらいたいと思います。

                   2013年度 会員開発委員会

第2回研修会の様子

開会
第2回研修会 開会 

 

 

委員長あいさつ
第2回研修会 委員長あいさつ 

 

 

ディベートの様子
第2回研修会 ディベート1第2回研修会 ディベート3 

 

 

第2回研修会 ディベート2   第2回研修会 ディベート 好評 山内

  
ブレスト&KJ法 そしてプレゼン
第2回研修会 ブレスト 説明・例題第2回研修会 ブレスト 各自のアイデア説明第2回研修会 KJ法 グループ化

 

 

第2回研修会 KJ法 グループ化 議論

第2回研修会 KJ法 プレゼン資料づくり   第2回研修会 プレゼン準備 白熱

第2回研修会 ブレスト 成果 プレゼン第2回研修会 ブレスト 成果 資料第2回研修会    
 
 
 
 
 
 

カテゴリー: Uncategorized, 後期研修会 | コメントをどうぞ

Next Leader Brush up 塾開催!

去る5/22(水)、6/8(土)の足かけ二日間にわたり、
我々会員開発委員会企画による、研修事業
「Next Leader Brush up 塾」を開催いたしました。

因幡地域に住まう青年経済人のリーダーシップの醸成、
経営者(及び予備軍)の経営力向上の一助となるべく
開催する事業です。
運営側としては、期待とともに責任感も高まるなかで
当日を迎えることとなりました。

まず、5/22(水)の第1部。会場は鳥取産業会館。
講師はfjコンサルタンツ 藤原毅芳氏。
「経営の優先順位」と題して
ご講演いただきました。

画像
スクリーンに映し出される、これ以上無くシンプルな
スライドを前にして繰り出される藤原氏の刺激的な言葉の数々。。

画像
「自分の脳を破壊する」
「常に昨日の自分を超えていく」
「土日だろうが仕事のことを考え続けるのは当たり前」
2万人以上の経営者、クライアントと面談を経験され
現在も業種を一切限定せずコンサルティングを行われているという
藤原氏ならではの、普遍的(一見抽象的)ながらも
同時に実践的で説得力のある、ある種不思議なお話でした。
150名以上の来場者の方々の多くが、おそらく
「自分にもできる」とモチベーションを新たに帰路に着かれたのではないでしょうか。

つづいて、6/8(土)の第2部。会場はとりぎん文化会館です。

画像
ひらい経営教育研究所の平井暉士氏を講師にお招きし、
「経営力を伸ばすイノベーション」と題して
お話をいただきました。

画像
(株)島津製作所での、エンジニア、工場長としてのご経験、
湘南島津(株)の代表取締役として見事V字回復を成し遂げられた実績を
裏付けとした、まさに「経営者は何をしなければならないか」という
確信を突くようなお話でした。
「経営には冷徹さが必要である」
「経営学の知識だけでは経営はできない」
「経営においては、維持と改革が同時に必要とされる」
そんな言葉、エッセンスが印象に残りました。

お二人のお話を通して改めて認識させられたのは、
経営には奇策、飛び道具は無いということ。
何を目指すのかを見失わず、その中で日々の積み重ねを愚直に続けることなのだと
私なりに認識いたしました。

最後に。。。
ご来場いただきました、延べ300名近くの皆様、
ご多忙の中足を運んでくださり、ありがとうございました。
皆様の中には会社の経営層という立場ではない方も多くいらっしゃったかと思いますが、
それでも今回の事業を、日常では得られない何らかの気づきを得るきっかけとして下されば幸いです。

カテゴリー: Uncategorized | コメントをどうぞ

研修会のお知らせ

Next Leader Brush up
  -今より一歩、夢に向かって-

この度、会員開発委員会では、
「Next Leader Brush up 塾  -今より一歩、夢に向かって-」
と、題しまして研修会を開催いたします。企業・団体がまず元気であれば、因幡地域の明るい豊かなまちづくりにつながるのではないかと考え企画いたしました。内容は、私たちと同じような青年経済人の方を中心に企業・団体のリーダー・リーダー候補・幹部・幹部候補などこれからの因幡地域を担う方々へ向けたものとなっておりますので、多くの皆様の受講を心よりお待ちしております。

                                   2013年度 会員開発委員会
 
 
【概要】
第1部
日時:5月22日(水)    開場 18:00
              講演 18:30~20:00
場所:鳥取産業会館     5F 大会議室

第2部
日時:6月8日(土)      開場 18:30
                                         講演 19:00~21:00
場所:とりぎん文化会館 第1会議室

【申込み】
申し込みは、申込フォーム若しくはFAXにてよろしくお願いします。
⇒ 申込フォームはこちら

チラシ

チラシ裏

 
 
 
 
 
チラシPDFファイル

 

カテゴリー: Uncategorized | コメントをどうぞ

2013年度前期研修会員 第1回研修会

2013年1月17日(木)19時より産業会館ビル5F大会議室にて、2013年度前期研修会員 第1回研修会が行われました。00152_Capture

前日の顔合せ会・1月定例会に続き、連日での研修会であり、週末には京都会議も予定されている過密日程の中での研修会でしたが、研修会員は全員出席にはなりませんでしたが、ほぼ出席していただき行う事ができました。00152_Capture_1柴原理事長からは、研修会員に対して連日の疲れに労いの言葉を掛けられた後、この研修会の大切さを、各自の仕事におけるスタンスが「中小企業では色々な場面において、なぁなぁになっている事が多く見受けられるが、そのような事をキッチリやっていく事が大事であり、それを青年会議所の研修会という場で、改めて気持ちを引き締めて、何事もキッチリやっていく事が出来るようになっていって下さい。」と言葉を送られました。00152_Capture_2柴原理事長の挨拶の後、吉田委員長からは、「それぞれ研修会員の皆さまには、入会された目的が各々あると思いますが、今後のJC活動においても、その目的がブレない様にしっかりと目的意識を持って取組んで下さい。」と話されました。

その後、日本JC、鳥取JCの概要や、歴史、また、ルールやマナーについて学んでいただきました。00152_Capture_4その後、OB講演では、1973年度理事長を経験された、涌本祐之先輩にお越しいただき、研修会員へJCへの歓迎の言葉を送られ、「入会したのが昭和39年になりますので、皆には古い話と感じられるかもしれませんが、JCの行く道というものは未来永劫変わる事はありませんので、その基本的理念を汲み取ってもらえれば思っています。」と涌本先輩の現役時代の当時の話を交えながら、鳥取JCの歴史や理念など様々な話をお話いただきました。00153_Capture最後に田中副理事長から、「鳥取青年会議所の名刺があれば、鳥取県知事に会う事もできます。これは先輩方の様々な活動によって築き上げてきたものです。ですから、先輩方の顔に泥を塗らない為にも、JC活動以外の場でも、青年会議所の会員だという心構えを常に持って行動して下さい。最後に、この2013年度入会という同期メンバーはこの先、JC活動や、プライベートでもお互いに支え合いながら活動していくと思います。ぜひ親交を深めて大切にして下さい。」と言葉を送られ、2013年度第1回前期研修会を締めくくられました。

カテゴリー: Uncategorized | コメントをどうぞ

明けまして、おめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。

本年度の会員開発委員会は、5つの事業を予定しております。

◆定例会の運営

◆3分間スピーチ

◆研修会員研修会

◆全体研修会

◆卒業式

JCメンバーとして同じ会員という立場ではありますが、

委員会一丸となり、鳥取青年会議所の資質向上を目指し、

真の会員開発を目指していきたいと思います。

一年間、よろしくお願い致します。

会員開発委員会 委員長 吉田友和

カテゴリー: Uncategorized | 1件のコメント